眼精疲労に簡単こめかみマッサージ
2014年10月13日
目が疲れてきたら
2014年10月13日(月)体育の日
台風が近づいていて温かい鍋物が食べたくなる少し肌寒い曇り時々雨。
こんにちは(≧▽≦)/
バロン副店長のセリスです♪
先日はビスケ店長が食べ残してたごはんを
ちょっとだけつまみ食いしたのが
なぜかバレてしまっていたみたいです(*/д\*)
ここ数日、
がんばってこの営業日誌を書いてたので
おなかすいちゃったんですもの(´・з・`)
なんだか目も疲れてきたかも…ρ(・ω`・*)
…そういえば、
当店にもパソコンなどのデスクワークで
眼精疲労がたまってしまったお客さまが
来店されます。
目のお疲れは、偏頭痛や肩凝り、首凝りなど
体に不調が現れてから気付く方が多いようです(´・ω・`)
1点を凝視し続けるのは
あまり目に良くありません。
1時間、パソコンを見続けたら、
10分間は視点をパソコンからはずして
遠くを見る
といった休憩を取れれば良いのですが…
お仕事ですと難しいですよね(^^;)
そんな時、
片手で簡単にできるマッサージ
がありますd(・ω・`*)
コメカミのあたりを、
洗髪する時のように指の腹で優しく
グルグルと円を描くように撫でます。
回数は好きな程度で良いのですが、
5~10回くらいグルグルすると
気持ち良いと思います(^^)
その後、
髪の長い女性が、髪を耳にかける仕草のように
耳の後ろから首筋にかけてなぞります。
これを両側、数回やってみてください(^^*)
耳の後ろから首筋にかけてなぞる
というのが、重要ですΣd(・ω・´。)
コメカミのあたりの、
眼精疲労でたまった老廃物を
耳の後ろを通って首筋へなぞることで
首筋(エラの下辺り)のリンパ節へ流します。
クレ○ンしんちゃんのママのように
グリグリする必要はありません(^^;)
にゃんこを撫でる時のように、
軽いタッチで上述の動作を行ってくださいね。
このようなソフトなマッサージを
こまめに繰り返し続けて行うこと
が、お疲れを溜めこまない
ポイントになります(*´艸`*)
これなら、マウスを操作しながら、
反対側の手でマッサージできますね(^^)
それでもお疲れが溜まってしまった方、
世話役含め、当店のスタッフが
全力で施術させていただきます(o`・ω・)ゞ
さ、世話役!
私が練習台になるから、
お客さまがいらっしゃる前に
更に腕を磨いておかなきゃ!d(。ゝд・)
…私も目が疲れてきたコトだし (〃ノω)σ|
本日もご来店、ありがとうございます(*´艸`*)
††††††††††††††††††††††††
いつもがんばってくれているご自身のお身体にご褒美あげてみませんか?
アロマテラピー
リンパマッサージ
美容整体
一般的にはあまり交わる事のない手技を融合させた独自メソッド【美芳整】で身体の不調を根本的に改善させて頂きます。(美芳整は登録商標です)
不調を根本的に改善する事にはよって、
美しく疲れのたまりにくい理想的なボディメイクを実現。
小顔効果や美脚効果は勿論、
お顔のリフトアップやお肌のトーンアップ
ウェストラインやレッグラインのシェイプアップやスリムアップなどなど
高い美容効果も期待出来ます♪
身体の不調を整えながら、ボディラインを引き締めたい方にもお勧めです(^^)
古今東西どこでも喜んで出張いたします。
(公共交通機関で行ける範囲内または駐車スペースがある場所)
#アロマテラピー #リンパマッサージ #エステ #マッサージ #大宮アロママッサージ #大宮リンパマッサージ #大宮マッサージ #大宮エステ #さいたま市アロママッサージ #さいたま市リンパマッサージ #さいたま市マッサージ #さいたま市エステ #シェイプアップ #リフトアップ #ボディメイク #ダイエット #美ボディ #小顔 #美脚 #頭痛