美容、むくみ、デトックスには常温水で水分補給を
2014年5月31日
常温水のススメ
2014年5月31日(土)
黄砂は舞ってるが窓から吹き込む風がひんやり気持ち良いよく晴れた夏日。
こんにちは!
バロン副店長のセリスです(≧▽≦)/
先日、ごはんの入った入れ物の
フタがゆるんでいたので
中のごはんをちょっぴりつまみ食いしてたら
世話役に怒られてしまいましたが(ノ_<。)
(自分だって夕飯のつまみ食いとかしてるくせに(-ε-*))
本日も元気に営業しておりますΣd(>ω<`)
さてさて。
今回は当店のこだわりを1つご紹介いたします。
当店では施術後、
『常温水』をお飲みいただくように
お勧めしております(*´ω`*)
ジュースでもなく、お茶でもなく、
水が体に良い
と言うのは、
デトックスやむくみなど
美容を気にする方なら常識!
と言えるほど、よく言われているお話です。
人間の体は約3分の2が水分でできている
と言われています。
特に最近は暑くなってきましたので
のどが渇くこともありますよね。
実は『喉が渇いた』と認識する時には
すでに体は水分不足でカラカラなんだそうですΣ(・ω・ノ)ノ
水分が不足すると
血液がドロドロになり、
酸素や熱など、人の体に必要なものを
効率良く全身に運ぶことができなくなってしまいます。
また、全身からの毒素の排出にも
支障をきたします。
更には、水分不足で血圧が上がってしまいます。
良いことないですね(。´・ω・)
では水分補給しよう!
といって、
『液体なら何でも良い』
というわけでもありません。
例えばコーヒーや紅茶、ウーロン茶などは
カフェインが含まれています。
カフェインは利尿作用や覚醒作用があって、
摂りすぎると神経過敏や睡眠障害になってしまいますし
また、利尿作用があるので水分補給にはならないそうです。
適度なカフェインは
脂肪燃焼効果も期待できるそうなので
嗜好品として
たしなむ程度には良いのでしょう(^^)
ミネラルの補給ということを考えても
やはりできるだけ『水』で水分補給をしたいものです。
ただ、ここで気を付けたいのが
『よく冷えた水』を飲まないこと。
冷たいお水は
特に暑くなってきているこの季節、
美味しく感じます(≧ω≦*)
ですが、
体内を冷やしてしまって、
内臓が冷えてしまうと
代謝が悪くなり、
重力に従って下半身に水分がたまり、
かえってむくみなどの原因になってしまいます。
また、摂りすぎは毒です。
水は血液内のナトリウムを薄めてしまいます。
水を飲み過ぎると、抗利尿ホルモンが出て、
本来、体から排出される水分を
腎臓が再吸収してしまうそうですΣ(・艸・*)
いわゆる水中毒、です。。。
でも、
そんなに怖がらなくても大丈夫(*ゝω・)b
1回で2リットルのペットボトル1本
飲みきってしまうとかΣ(- -ノ)ノ
そういう飲み方をしなければ
水中毒にはそうそうなりません(^^;)
水分は常に排出されているので
『少量をこまめに摂ること』が重要です。
朝、寝起きにコップ1杯。
朝、昼、晩のご飯の時に1杯。
10時や15時のオヤツの時間に1杯。
お風呂に入る前と後に1杯。
寝る前に1杯。
運動の前後にも1杯飲むと良いですね(^^*)
これだけで1リットル以上は軽く摂れます♪
整体は揉みほぐすコトで
筋肉を動かしますので
運動後と同じ体の状態になります。
また、全身の血行も良くなっていますので
代謝も上がっています。
なので、当店では施術後、
胃に負担がかからず、水分補給できる
常温の水をお出ししておりますd(・ω・`*)
整体とお水で
血液やリンパの流れをよくして、
凝りが溜まりにくい体を作る
お手伝いをさせて頂ければ幸いです(*´ω`*)
††††††††††††††††††††††††
いつもがんばってくれているご自身のお身体にご褒美あげてみませんか?
アロマテラピー
リンパマッサージ
美容整体
一般的にはあまり交わる事のない手技を融合させた独自メソッド【美芳整】で身体の不調を根本的に改善させて頂きます。(美芳整は登録商標です)
不調を根本的に改善する事にはよって、
美しく疲れのたまりにくい理想的なボディメイクを実現。
小顔効果や美脚効果は勿論、
お顔のリフトアップやお肌のトーンアップ
ウェストラインやレッグラインのシェイプアップやスリムアップなどなど
高い美容効果も期待出来ます♪
身体の不調を整えながら、ボディラインを引き締めたい方にもお勧めです(^^)
古今東西どこでも喜んで出張いたします。
(公共交通機関で行ける範囲内または駐車スペースがある場所)
#アロマテラピー #リンパマッサージ #エステ #マッサージ #大宮アロママッサージ #大宮リンパマッサージ #大宮マッサージ #大宮エステ #さいたま市アロママッサージ #さいたま市リンパマッサージ #さいたま市マッサージ #さいたま市エステ #シェイプアップ #リフトアップ #ボディメイク #ダイエット #美ボディ #小顔 #美脚 #頭痛