首の痛みと眼精疲労

首凝り

首の痛みが発症する場合

眼精疲労が関係してる可能性が高いです。

パソコン、スマフォの普及、運転、読書、テレビをみるなど

現代社会において、目に負担がかかることが非常に多いのも事実です(><)

画面を集中してみようとするといつのまにか

顔が前に出て、頭を首だけで支えてしまう姿勢になってしまいがちです。

首には元来その役割はないので

非常に負担がかかることになってしまいます。

こまめに休憩を取ったり、点眼をしたり

目の周りを温めたりできたらよいのですが、

ついついおろそかにしがちですよね(^^;)

でも時間がなくて中々整体を受けに行けない、、

そんな時は首から頭にかけてのもみほぐしをお勧めします。

眼精疲労からくる首凝りのセルフケアで最もオススメしたいのは

「シャンプーを長めにする」

です。

これには地味ながらとても効果があります。

忙しかったり、疲れていたりすると

さっさと終わらせてしまいたい気持ちが強くなり

ガシガシ洗ってしまいがちですよね(^^;)

そんな時こそ

いつもより長めに、やさしく、回数を多めにしてあげてみてください。

最も効果的に血液の循環をよくすることができると思います。

是非お試しください♪

それでも首の疲れを緩和できない時は、、、

当店に整体を受けにいらしてくださいネ(^^;)