~アラフォーからの和太鼓叩き~ 自主練習記録29
2022年4月5日
自主練習記録
こんにちは。
先日のレッスンで久しぶりにソロ回しをしたのですが、締太鼓があまりにも叩けなすぎて笑
今回から基礎練習はウォーミングアップ程度にとどめてセット練習に当てる時間を増やしていきたいと思っております。
アドリブも効くタイプではないのでいくつかパターンを用意していこうかと。
セット練習が増えると上腕二頭筋と前腕がどんどん育っていきますね♪
早いフレーズを打ち込む事で握力も良い感じに鍛えられている気がします(^^)
【本日のメニュー】
~1本目~
長胴太鼓&締太鼓
BPM120
基礎練習16beat×4パターン 15分
~2本目~
長胴太鼓&締太鼓
BPM160
8beat&16beat 15分
休憩5分
~3本目~
長胴太鼓&締太鼓
BPM90
曲練習&ソロフレーズ 90分
【MEMO】
・BPM160の締太鼓32beatはもはやただの筋トレw
・締太鼓はバチを手の中でくるくる転がすイメージで
・フレーズ練習は90分に変更