~アラフォーからの和太鼓叩き~ 自主練習記録32

自主練習記録

こんにちは(^^)

 

今回からバチの持ち方を少し変えてみました。

 

私は仕事の都合上、手を荒れさせたり、マメを作ったり出来ないので、

 

保護する意味でグローブをしているのですが、この関係でどうしてもバチが握りづらくなって結果的に短く持ってしまう癖がありまして(+_+)

 

音や見た目の事もあるのでいつかは改良せねばと思っておりました。

 

長く持つと最初は違和感がかなりありましたが、慣れるとこの方が楽かもしれません(^^)

 

意外とすんなり移行出来てホッとしております笑

 

 

 

ブログ画像

 

 

【本日のメニュー】

 

 

~1本目~

 

長胴太鼓&締太鼓

BPM120

基礎練習16beat×4パターン 15分

 

~2本目~(動画)

 

長胴太鼓&締太鼓

BPM120

16beat 15分

 

 

休憩5分

 

~3本目~

 

長胴太鼓&締太鼓

BPM90

ポリリズムフレーズ&ソロ練習 90分

 

 

 

 

【MEMO】

 

・バチは長く持った方が握力を温存できる

・基礎練習は最後の長胴も叩けるようにする

・ソロはシンプルに